産休とって海外で出産!!個人的な体験

育休を夫の赴任先シンガポールで過ごすべく、産休(前の有給)に入ってすぐにシンガポールに引っ越した個人的な体験を綴ります。個人的な備忘録であると共に、同じことに挑戦する方に役立つブログになればいいなと。

夫の事前出張=家を決める! その2

f:id:personal_experience:20150828190052j:plain

引き続き家探しで気になるのは、様々な場所からの距離!

 

⑦⑧⑨それぞれからの距離も気になるものの、一番気になるのは実はコンドのゲートからの距離です。超巨大マンション群であることの多いシンガポールのコンド、一番奥の棟だとゲートまで徒歩10分なんてことも。。。地下駐車場には車が乗り入れられますので、常に自家用車かタクシーで移動であれば問題ないものの、常夏のシンガポール、マンション出るまで徒歩10分は結構きついかも。マンション内にシャトルバスが走っているコンドもあるようですが、公共交通機関(電車、バス)の駅はもちろんゲートの外です。

 

⑦MRT(地下鉄)の駅からの距離

シンガポールでの交通機関の選択肢は、MRT(地下鉄)、バス、タクシー、自家用車あたりでしょうか。自転車(ママチャリ)はあまりお目にかかりません。

【MRT】初心者でも安心!でも目的地によっては駅から遠いことも。

【バス】停留所の案内がないのでGoogleMapが手放せません。あと時刻表もないので10~20分間隔で来るバスを待つことに。が、時間はかかるものの目的地のすぐそばまで連れて行ってくれるバスが、私の一番のお気に入りになりました。

【タクシー】値段は日本よりは安いですが、一人ならバスにしようかなという程度です。

問題は平日18:00-22:00はなかなかタクシーが捕まらないこと。迎車を頼もうにも電話がつながらず。。。また流しのタクシーからは行先によっては乗車を断られることも。

白タク=UberX(シンガポールでは合法)に頼ることも。

https://www.uber.com/invite/74g3619gue

【自家用車】

 税金が高いらしく、会社持ちでないと所有は難しいかも。日本で国際免許を取って行けば1年間は運転可能です。その後はシンガポールの免許を取得することに。

 

正直最初はMRTが使えると心強いです。

 

⑧スーパーからの距離

私の主な食品の購入先は以下の通り。

【Fair price】おすすめスーパー。値段と質のバランス良し!

【giant】スーパー。安い!が野菜の質はいまいち。。。肉と魚は個人的には問題なし。

【cold storage】スーパー。立地によって個性のあるスーパー。うちの近所のは高くて、質もいまいち。。。

【HDBの市場】シンガポールの公団=HDB内に多くある市場。近所にHDBがあれば利用できます。野菜の鮮度は一番!かつ安い!ただ午前中のみであることが多いのと、うちの近所は魚がいまいち。調味料やコーンフレークの調達は難しいかも。

 

いずれも巨大ショッピングモールやHDBの中にあることも多いので、入り口からの距離にはお気を付けて。。。

 

⑨その他もろもろ(病院、日本人会etc)からの距離

そんなに頻繁に行くものではないので、結果的には後回しに。。。

 

家探し、まだまだ続きます。